『灯り キャンドルナイト』が、12月27日(木)に
みなみ銀座商店街で開催されました。
これは徳山の街の懐かしい思い出や、未来に向けての
明るい灯となるようにと願いが込められたイベントで、
2千本近いメッセージ入りキャンドルが、
みなみ銀座の通りを、幻想的な
光と炎の揺らめきで照らしだしました。
オカリナ、バイオリン、フルートで奏でられる
三重奏の音色が、静謐な空間に響き渡ります。
イベントが開催されるギリギリまで、『NarumiCandle』さんでは
キャンドルの制作と準備に追われていらっしゃいました。
キューブ型のキャンドルなど、本当に一つ一つ
丁寧に、思いを込められて作られています。
今年は徳山商店街が誕生して60周年の
アニバーサリーイヤーであるのに、
商店街にとって寂しいニュースが続きました。
しかし、温かなキャンドルが一筋の光の道のように
この商店街を包み込み、訪れた人の心にも光と炎の
ぬくもりが届いたようでした。新年を迎えるにあたって
素敵な空間と時間を沢山の人が共有しました。
灯りキャンドルナイト
- 2012年12月28日
- 2019年1月27日
- 街の店舗紹介

最新情報をチェックしよう!
- 前の記事
テアトル徳山ラスト上映
- 次の記事
近鉄松下・最後の初売り